MIKAWA de 遊び100 MIKAWAdeじゃんだらりん 愛知体験プログラム予約 みかわdeオンパク

主催者のご案内

普門寺

高野山真言宗 船形山 普門寺は、開山から1300年。源頼朝公、今川義元公、徳川家康公、江戸幕府からの庇護を受けた歴史もあり、東海地方を代表する仏像などの文化財を所蔵しています。

自然豊かな境内は、春の青もみじ、初夏の紫陽花、秋の紅葉と四季折々お楽しみ頂けます。

「豊橋のもみじ寺」と呼ばれ、愛知県で遅い時期12月中旬まで紅葉を楽しめます。特に江戸時代建立の仁王門裏にある名残もみじは、紅葉シーズン終盤に色付く紅葉として親しまれています。

「普門寺 もみじ祭り」2024年11月23日~12月12日
もみじ祭り期間中、普段は非公開の国重要文化財などを所蔵する「普門寺 仏像館(収蔵庫)」を毎日ご開帳します。

担当者 林義将
職名 住職
所在地 豊橋市雲谷町ナベ山下7番地
電話番号 0532-41-4500
受付・問合番号
ファックス番号
営業時間 午前8時~午後4時(御朱印受付:午前9時~午後3時30分)
HPアドレス https://fumonji727.com/
交通情報 〇お車でお越しの方
・東名高速 三ケ日ICより約30分
・東名高速 豊川ICより約40分
・国道23号名豊道路 豊橋東バイパス 細谷ICより約15分

〇駐車場 70台(無料)


〇電車でお越しの方
・JR東海道線 新所原駅北口、天竜浜名湖鉄道 新所原駅より3km(新所原駅にタクシーあり)

体験プログラム一覧

Copyright © 2025 TAIKENPLAN.JP . All rights reserved.