MIKAWA de 遊び100 MIKAWAdeじゃんだらりん 愛知体験プログラム予約 みかわdeオンパク

主催者のご案内

おもてなしコンシェルジュ事務局

担当者 藤井 文子
職名
所在地 愛知県蒲郡市元町1-3
電話番号 0533-68-2526
受付・問合番号
ファックス番号 0533-68-3871
営業時間
HPアドレス
交通情報

体験プログラム一覧

蒲郡リアル街歩き謎解き

竹島・蒲郡エリア

蒲郡の歴史をたどる

コンシェルジュと一緒に竹島エリアの歴史をたどりながら、それぞれの場所で謎解きに挑戦します! 蒲郡の歴史を勉強しながら頭の体操にもなる老若男女楽しんでいただけるプログラムです! 参加者には素敵なプレゼントつきです!

蒲郡産ロープで蒲郡みかんランタン作り

竹島・蒲郡エリア

蒲郡ロープで編む あなただけの光るみかんのオブジェ(ランタン)

お1人様1,000円 ※小人(高学年)は親同伴でお願いします。 ※当日は現金で御支払いください。 募集人員10人(最少催行人員2人) 14時開始 15時~15時30分ころ終了 ・みかん色の蒲郡ロープを風船に巻いて  糊付けをします。 ・ロープを4重ほど巻き付け固まったら  風船を割ります。 ・みかんのヘタを付け、LEDライトを入れたら  「あなただけの光るみかんのオブジェ(ラン  タン)の出来上がり 予約はこのページから可能ですが ※最下部の開催日をクリックしてください 電話でも予約が可能です。 前日前までにお申し込みください。 蒲郡市観光協会9:00~18:00 電話:0533-68-2526

締め切りました 英語でご案内する「竹島と蒲郡を愛した文豪の旅」

竹島・蒲郡エリア

Closed An English-speaking guide will introduce Seaside Literary Memorial Museum and Matcha experience as well as Takeshima/Yaotomi Shrine

締め切りました(受付終了) 英語でご案内します。 英語が理解できれば日本人も大歓迎です。 お1人様600円 募集6人(最少催行人員2人) 当日は現金でお釣りの無いようにご用意ください。 <内容> ・海辺の文学記念館の案内 ・館内で抹茶をご賞味いただけます。  ※抹茶を飲む簡単な作法をご案内します。 ・竹島と八百富神社をご案内します。 <特徴>  ①蒲郡の観光の歴史を大正・昭和の文豪   を通して感じて頂けます。   国際ホテル第一号として誕生した蒲郡   ホテルの歴史は文豪たちの歴史です。   蒲郡の美しい眺望を感じながら様々な   文学が生まれました。  ②和を感じ体験できる旅   海辺の文学記念館と抹茶体験で   日本の文化を感じる事ができます。   抹茶は飲むだけでなく作法や抹茶の事   を学び、より詫び寂の心を感じる事   ができます。  ③蒲郡の象徴「竹島」を再発見   文豪の視点で海風を感じて渡る   竹島橋から八百富神社等の神秘性   や自然との調和は文豪たちに何を   もたらしたのか、文学的視点で竹島   を感じてみましょう。 The English tour brochure can be found here. Apply for English here.     ↓   https://docs.google.com/forms/d/1G71a3rL7xKgqPjXBVjdqBqaLh96befjYyVA1q7pOLJM/edit

ヨガ×温泉リトリート(蒲郡名物の昼食付)締め切りました。

竹島・蒲郡エリア

蒲郡の象徴「竹島」で心と体を癒す極上のひととき

締め切りました(受付終了) お1人様4,800円 ※ヨガマット持参の方は4,500円 当日現金でお釣りが無いようご用意下さい。 以下の3点の内容です。 ①蒲郡名物の昼食 (ホテル竹島の3,300円の和食) ②竹島園地で竹島を見ながらヨガ ③ホテル竹島の温泉日帰り入浴 ①の内容  蒲郡の特産品のメヒカリなどを使用した  お造り盛合せ、天婦羅などの豪華な  和食膳の昼食(3,300円) 蒲郡みかんのデザート付き ②・③の内容  <自然との調和>  竹島や三河湾の自然の息吹を感じながら  ヨガで心を整え、温泉で体をほぐします  <健康と癒し>  デトックス効果抜群の温泉と心身をリセット  するヨガで、全身が癒されます。 予約はこのページから可能ですが ※最下部の開催日をクリックしてください 電話でも予約が可能です。 3日前までにお申し込みください。 蒲郡市観光協会9:00~18:00 電話:0533-68-2526

本格蒸留装置による蒲郡みかんの香りの抽出&スプレーづくり

竹島・蒲郡エリア

蒲郡のみかんから香りの成分(精油)抽出し、香りを愉しめるスプレーを作ろう

大人・小人お1人様1,000円 ※小学生(高学年)は親同伴でお願いします。 ※当日現金で御支払いください。 蒸留装置で蒲郡みかんの精油(エッセンシャルオイル)を作り、それを利用した香りのスプレーを作ります。 <販売コーナー>  東三河の様々な香りのアロマオイル等 予約はこのページから可能ですが ※最下部の開催日をクリックしてください 電話でも予約が可能です。 3日前までにお申し込みください。 蒲郡市観光協会9:00~18:00 電話:0533-68-2526

西浦ピクニック

形原・西浦エリア

選べるスイーツボックス付き

蒲郡市民一押しの8種類スイーツから選択した4種(Gamagori Sweets BOX)を持って、三河湾を一望する西浦半島(西浦園地~西浦パームビーチ)をピクニックするコース。オープンしたての「たつき灯台テラス」と橋田鼻灯台にも立寄ります。

蒲郡みかんクイズラリー 蒲郡みかんジュースを飲んで銘柄を当てられるか?

竹島・蒲郡エリア

みんな分かれば蒲郡みかんツゥ!

12時30分 整理券配布 13時    開始 14時    終了 ※先着順で60名様まで ※蒲郡商工会議所1階ホール前で配布・受付 整理券をゲットし 受付で参加料200円を払って クイズラリースタート 蒲郡みかん展示コーナー等から2問 3種類の蒲郡みかんジュースを飲んで 銘柄を当てる「蒲郡みかん飲み比べクイズ」 が1問 合計3問  3問正解者は蒲郡みかんの雫を1個 1問でも間違った方は蒲郡みかんゴーフレットを1枚プレゼントします。 ※蒲郡みかん展示コーナーには蒲郡みかんに  関する色々を展示します。  誰でもご覧いただけます。 ※蒲郡みかん商品   試食販売コーナーが有ります。  誰でも試食・購入が可能です。

2025年!蒲郡で幸せを掴もう!コンシェルジュによるあなたの今年の運勢をお伝えします。

竹島・蒲郡エリア

~運気アップアイテム付き~

蒲郡市初出店アート体験できる天然石ショップSeaStoneさんと、コンシェルジュでもある「しがせいこ」さんとの初コラボ企画。 2025年の運勢(全体)どんな年になるか?をタロット占いやアルコールインクアートトランプなどで占います。 占いのあとは 占いからのメッセージをもとに Sea Stoneオーナーが 天然石お守りストラップをその場でお作りします。 さらに! 天然石原石のお守り(1点)付き! (ストラップに使用する天然石、原石は数種類から選べます。) 『占い約15分+キーホルダー作成タイム約15分』 ※予約の仕方はこちらのWEBでのみの予定です。 お名前等のほか、生年月日の入力をお願いします。

蒲郡の景色をパステル和アートで描こう!

三谷・海陽エリア

~手ぶらでOK!初心者でも楽しめます。~

コンシェルジュでもある「成瀬ゆうみ」さんのご指導で、蒲郡の素晴らしい風景を描いてみませんか。 蒲郡ホテルの最上階のお部屋からは、大島、小島、竹島、蒲郡クラシックホテルを眺めることができます。 この素晴らしい景色を見下ろしながら、初心者でも楽しめるパステル和アートで素敵な思い出を描いてみませんか。 当日は、手ぶらでOKです。完成後は、作品と風景を眺めながら、美味しいスイーツとともに癒されてください。

コンシェルジュと一緒に竹島水族館へ行こう

竹島・蒲郡エリア

ちょっぴりお楽しみグッズ付き~

秋にリニューアルの竹島水族館。友だちや家族と、なんとなく…もよいのですが、動物に詳しいコンシェルジュの説明とともに、楽しくまわってみませんか?きっといつもと違う発見がたくさんあるはずです!参加してくれた方だけに差し上げるちょっぴりグッズもお楽しみに!

蒲郡音頭を踊ろう!笑顔で踊ろう!

竹島・蒲郡エリア

コンシェルジュも市民も観光客もみんな集まれ!

数十年前には毎年当たり前のように踊っていた蒲郡音頭。音楽が流れれば自然と体が動きだす方が多い中、若い方へもこの感覚を残していきたい。 また、旅先でたまたま見た、蒲郡音頭に、観光客の皆さんも踊りたくなるようなそんな蒲郡音頭をみんなで盛り上げましょう!! ★2025年2月21日(金) ★2025年3月14日(金) ともに 19時~ 1時間ほど。 市民会館にて、 「がまごおりおどりを踊る会」準備会のみなさんによる、練習会がございます。どなたも参加可能です。また予約等もいりません。お時間ある方は、是非御参加ください。 今後の予定は下記のスケジュールへ、決定次第公開しますのでちょくちょくご確認いただけますと嬉しいです。 ↓

【無事終了いたしましたありがとうございました】極上の音楽と蒲郡の物語

竹島・蒲郡エリア

コンシェルジュによる朗読会 ケーキ&コーヒー or 紅茶付き

「蒲郡」をキーワードに集めた物語や昔話をヴァイオニスト伊東かおり氏、作曲家でピアニスト桃井聖司氏の素敵な生演奏とともに、コンシェルジュでもある「成瀬ゆうみ」さんが朗読。心癒されながら、知らない蒲郡がたくさん発見できる時間です。 朗読予定作品 ・蒲郡市出身の平野啓一郎氏「ある男」 他、蒲郡にまつわる昔話など、盛り沢山でのご披露の予定。

蒲郡おもてなしプチツーリング

竹島・蒲郡エリア

コンシェルジュのモトブロガーがご案内

バイク大好きコンシェルジュがツーリングを通して蒲郡の魅力を伝えます。 美味しいものを食べたり、素敵な景色を見たり、バイクの写真を撮ったり、即席ガイドやライダー同士の交流もお楽しみに。 ★日程:10/12(土)11/16(土)雨天中止 9時頃集合 15時頃解散 ※ルートなど詳細は参加決定者にお知らせします 定員は6名(応募多数の場合は抽選) 締切 開催日の10日前まで 原付不可・タンデム不可 参加費:無料(ただし途中、昼食等でかかる費用は実費) 住所、氏名、連絡先、バイクの車種、バイク歴を明記の上、メールでお申し込みください E-mail:kankou@sk.aitai.ne.jp ★Instagramこちらから⇒@akatomat ★YouTubeはこちらから⇒ 主催者・問合先  おもてなしコンシェルジュ事務局(蒲郡市観光協会内) TEL 0533-68-2526

コンシェルジュによる あなただけの蒲郡を巡る、旅のしおりをお作りします。

竹島・蒲郡エリア

~蒲郡の旅をお手伝いします~

イラストやデザインを得意とする、コンシェルジュが、蒲郡をめぐる、旅のしおりをお作りします。旅のはじめり編とおもいで編にてしおりを作成するので、どちらかをお選びください。行ってみたいスポットや気になる場所をお教えください。 蒲郡での旅をより楽しんでもらえるようにプロデュースします。 <旅のはじまり編> 旅をする前にしおりを制作し、見ながら旅をする。 <旅のおもいで編> 思い出のしおりを制作する。振り返って楽しい旅のしおりをお届け。 ★参加費★1,000円(旅のおもいで編をご希望の方は別途郵送費をいただきます。) ★お申込方法★ ・お名前 ・メールアドレス ・お電話番号 ・蒲郡旅実施の時期 ・旅のプラン        など 下記のお申込ホームより必要事項を入力いただきお申込ください。 ※お受け取り日時の1か月前までにお申し込みください。 旅のおもいで編は2月末までにお申し込み。 ↓ <お申込ホーム>

蒲郡ラジオCMチャレンジ!

岡崎市エリア

コンシェルジュがレクチャーします=秘密のナレーター養成スティック付=

ラジオパーソナリティーでコンシェルジュでもある「成瀬ゆうみ」さんによる指導のもと、 自分で作り上げた蒲郡CM風ナレーション作りから、FMラジオ生放送での読み上げまでをチャレンジ! 大人の方はもちろん!お子様の冬休みや春休みの宿題にいかがですか? ラジオ出演日:12/27(金)、3/28(金)18時~ (予定) 参加料:6,000円 お申込み方法は下記よりご確認ください。

Copyright © 2017 TAIKENPLAN.JP . All rights reserved.