愛知体験プログラム予約 みかわdeオンパク

体験プログラム一覧

女将と一緒に御朱印巡り

竹島・蒲郡エリア

~こはぜの会オリジナル御朱印プレゼント~

2025年度誕生予定「女将おススメ御朱印巡りMAP」を片手に、蒲郡のシンボルであり、パワースポットの竹島を女将たちと一緒に、蒲郡市観光ボランティアガイド付きで巡ります。 女将たちと会える!御朱印、ご利益、知識を一気にゲットできるスペシャル企画。 皆様にお会いできるのを楽しみにしております。【完全予約制...

ちくわ焼き体験パック

豊川市エリア

ヤマサちくわ自慢の焼き立てちくわをガブリ

職人が生のすり身を使い竹串等に成型します。職人の技を見ていただき、生のちくわを持ちテラスへ移動します。そのちくわをご自身で焼いていただき、、焼き立てちくわを ガブリ!と召し上がって頂きます。ちくわが焼けましたら店内に移動して、お食事、炊き立ての釜めしを召し上がって頂きます。私どもの釜めしは、お揚...

きららの森を知ろう散策会(秋編)

北設楽郡エリア

秋の原生林を楽しもう

文化、歴史、自然などに豊富な知識を持ち、幅広いフィールドで活躍する奥三河ふるさとガイドと一緒に段戸裏谷原生林を散策・観察し、深まる秋の森の魅力を体感します。 集合場所:きららの森観光案内所駐車場(段戸湖駐車場) 日程:2025年11月2日(日) [受付] 9:00~ [観察会] 9:20~12:00 内 容 : 段戸裏谷...

ぽたび~とうえい自転車さんぽ~

北設楽郡エリア

自転車ならではの出会いを求めて

のんびりと自転車でまちをめぐるポタリング 普段は通り過ぎてしまう道を自転車で一本奥へ入ってみる。 地域の小さな行事や石仏、地元の人との会話や美味しい食材、特徴的な山や川の景色など、暮らしの中にある『東栄町ならではの魅力』が詰まっています。 期間中毎日(水・木曜日を除く) 参加費:4,000円(身...

昔ながらのそば打ち体験

北設楽郡エリア

自分の手で作り上げたおそばをご堪能あれ!

粉を混ぜることからスタート。こねたり伸ばしたりして美味しいそばを作り上げます。そばが出来上がったらおにぎりや季節の天ぷらと共にいただきます。他にも、こんにゃくや五平餅・豆腐などこの地域ならではの味を体験する事ができます。 参加費 1,700円(小学生以上) 未就学児 無料 ご予約ください。 ☆三...

ボランティアガイドと巡る竹島散策

竹島・蒲郡エリア

~ 地元のことを知って、もっと蒲郡を好きになろう ~

蒲郡市の観光地のシンボル!「竹島」について、みなさんはどれくらいご存知ですか?橋は何メートル?階段は何段?など、意外と知らないことが多いのでは!?一度は必ず体験してもらたい、竹島ボランティアガイド。現在、原則、毎月第2日曜日に開催中です。是非ご参加ください。 参加費:無料 定 員:10名 ★予約・...

2025いも狩り

田原市エリア

家族や友人と皆でさつま芋堀を楽しみましょう!!

太平洋の潮風と赤土で育った甘くておいしいさつま芋です。焼き芋や天ぷら、炊き込みご飯などで美味しくいただけます。 土に触れる楽しさを味わっていただければ嬉しいです。弁当持参で海を見ながらランチタイム等々、ご家族、ご友人とぜひお越しください。 参加費:約5㎏入る袋に詰め放題 ①1袋 2,500円 定 員...

初めてでも簡単多肉で遊ぼ!!~烏龍風リメ缶に寄せ植え

竹島・蒲郡エリア

SNSでおなじみとなりのハルさん 多肉寄せ植え体験

きれいな色を使ってカラフルな多肉寄せ植えを作ります。 予約なしでOKです。    鳥籠風リメ缶に寄せ植え 1200円~ 箱庭 2000円~ 入れ物は 多数取り揃えておきますので選んでいただけます。 定 員:20名(最少催行人員2名) 毎週 水曜日 木曜日 金曜日 10時から12時 13時から15時 予約...

セリ体験・-25℃冷凍庫体験等を通して豊橋魚市場の魅力を伝えます。

豊橋市エリア

ギョッとするほど安くておいしいお魚ゲット! ㏌ 豊橋魚市場

豊橋魚市場の日常を、体験を交えてお伝えします。 そして、最後は実際にセリに参加して、自分がほしい商品をセリ落とします。 この日は早起きして、ぜひ豊橋魚市場に遊びにきてください! ☆予約方法☆ (株)豊橋魚市場 担当:市原(E-mail:kanri@toyohashiuoichiba....

CHINESE DINING 謝謝駅前店の四川料理教室

竹島・蒲郡エリア

本格中華ダイニングの料理長から学ぶ!

ご家庭のキッチンでもプロの味を叶えるコツを伝授します!味の深みを出す秘密のテクニックをじっくりと学べます。 ・家庭で作れる本格麻婆豆腐(デモ&試食) ・黄金玉子チャーハン(調理実習) 大人 3,000円 ※大人のみ (予約方法) HP予約サイトまたは、お電話にて。

Copyright © 2025 TAIKENPLAN.JP . All rights reserved.