愛知体験プログラム予約 みかわdeオンパク

体験プログラム一覧

上質なアーティフィシャルフラワーの体験&アール・グラージュ絵画

竹島・蒲郡エリア

上質な空間で楽しむお花と上質な絵画

高級なアーティフィシャルフラワーの作品作りTeaTimeは絵画と照明と音楽の組み合わせのアール・グラージュの絵画鑑賞会 参加費:6,600円(税込) 定 員:10名(最少催行人員2名) お申込みは1週間前まで 持ち物 ワイヤーの切れるハサミ・マチのある持ち帰り用紙袋 *3日前までに要予約 ★予約・問合先★ ...

初めての茶懐石料理の体験

竹島・蒲郡エリア

初めての茶懐石料理の体験

一番だし、二番だしの取り方、茶懐石の茶事について   汁物、向付、和菓子作り、抹茶体験 参加費:大人6,600円(税込) 定 員:10名(最少催行人員2名) ★予約・問合先★ La petita table(ラプチタブール)蒲郡教室 E-mail:popuri0216@gmail.com

かつおのワラ焼き体験(お土産付き)

形原・西浦エリア

かつおのさばき方を覚え、ワラ焼き体験ができます

かつおのさばき方(解説)、実際にワラ焼き体験をして焼いたカツオはお持ち帰り 毎週土曜日・日曜日  ただしかつおの入荷ない場合はキャンセルさせていただきます 参加費:6000円 ※お一人でもグループでもOK。 節でわけると、4つが一番分けやすいです。 定 員:6名(最少催行人員1名) 木曜日の午前中...

大人の贅沢日和 -季節のティータイムシリーズ-

形原・西浦エリア

<銀波荘オリジナル> 英国式マナーでティータイムを

海辺の温泉喫茶si no no me にある /h という空間で、 英国式のマナーを学びながら季節を楽しむティータイムはいかがでしょうか。 今回は初冬と早春、二つの季節に開催しますので、 どちらかだけでも両方でも、また、おひとりでもお友達と一緒でも、 ぜひご参加ください。 お問い合わせ/申し込み  旬景浪漫...

カホン

新城市エリア

~地元の杉材で打楽器手作り体験~

カホンとはペルー発祥の打楽器(体鳴楽器)の一種で、箱型の楽器自体に跨って演奏します。 新城市作手地区にある旧菅守小学校では、毎週土曜日に『カホン』という、新城市の杉材を使用したカホン作り体験が開催されています。 自分で作成したカホンは、叩くもよし!座ってもよし!インテリアでお部屋に飾っても可愛いで...

エフエムEGAO ラジオCMを作ろう♪

岡崎市エリア

ドキドキ収録体験!

原稿の読み方レッスンを実施したのち、実際に自分の声を収録してラジオCMを作ってみましょう!収録した音源は後日実際にラジオでオンエアされます♪ 参加費: 大人 5,000円 小人 5,000円(小学校高学年以上可) 定 員:4名 開催日の10日前までに要予約 ★予約・問合先★ エフエムEGAO TEL 0564-55-876...

小豆坂の森で子ども自然塾

岡崎市エリア

子ども達を自然の中へ。考える力を身に着ける

自然は五感を刺激し、子どもの力を目覚めさせ、様々な課題を与えます。その課題を克服することで、社会に通じる力が育ちます。岡崎市小豆坂にある「暮らしの学校 小豆坂の森」は、街中で自然が感じられる場所です。定期的に通うことで自然の中で過ごすことがイベントではなく日常となり、その中で子どもたちが経験を通し...

2025お魚学校

竹島・蒲郡エリア

~お魚を学んで、さばいて、調理して、食べる~ お魚総合学習

①三河湾の環境学習(座学・全体) ②お魚の構造を学びながら、さばきます(グループ別) ③さばいたお魚を調理(煮魚予定・グループ別) ④お魚の構造を学びながらきれいに食べます (グループ別) 講師:お魚のプロ「山本水産」の専務 参加費:1,000円 定 員:30名 締 切:10月末まで(定員になり次第締め切り...

橋田鼻灯台見学体験とたつき灯台テラスCafe

形原・西浦エリア

珍しい灯台見学と三河湾一望のテラスにて景色を見ながら軽飲食が楽しめます

橋田鼻灯台の中に入って頂き灯台の意義を知っていただきます。上部のステーションからの三河湾一望の景色を楽しんで頂きます。強風、荒天の場合は中止させて頂く場合があります。テラスのて潮風に辺り絶景を見ながら飲食を楽しめます。雨天、荒天時は館内ロビーにて 定員:10名(最少催行人員2名) 料金:2,500円...

ボートレース深掘り教室

竹島・蒲郡エリア

ボートレースをより一層楽しみたい方へ☆

ボートレースをもっと知りたい!ボートレース蒲郡の特性や選手の技などを理解しボートレースを楽しく学んで予想に役立てたい!という方におすすめです。 (別途入場料100円必要) *参加は20歳以上の方に限ります。 (保護者同伴でも20歳未満の方は参加できません。) 11/24(月祝)・2026年1/31(土)・2/23(...

Copyright © 2025 TAIKENPLAN.JP . All rights reserved.